子どもの頭が臭い?気になる子どもの頭のニオイ

鳥取市西町わらべ館Pすぐ目の前、子どもと一緒に過ごせる個室のあるプライベートサロン Palmier パルミエ 2児のパパ美容師 中村です!

子どもの頭皮のニオイって嗅いだことがありますか?たくさんのお子さんの髪を担当させてもらっていると子どもの頭皮、髪のニオイが気になることがあります。成長期の子どもは汗をかきやすく、皮脂の分泌も盛んなのでちゃんとケアしてないと悪臭につながります。頭皮が臭う原因と対処法をまとめていきます。

気になる子どもの頭皮のニオイの原因とは

子どもの頭皮のニオイってどんなニオイがすると思いますか?人によって違いがありますが一般的に雑巾のニオイ、動物のような獣のニオイ、すっぱいニオイ、オジサン臭など…色んなニオイに例えられますがどれもいいニオイではないですよね。自分の子どもの頭からそんなニオイがしたらパパはショックです。

ニオイの原因は大きく2つに分類されます。

  • シャンプーやトリートメントによる原因
  • 食生活やホルモンバランスによる原因

この2つを詳しくまとめていきます。

シャンプーやトリートメントによる原因

子どもは新陳代謝が盛んで汗や皮脂の分泌が多く、頭をちゃんと洗うことが大切になります。しかし、ニオイを消すために香料の強いシャンプーやトリートメントを使ったり、洗浄力が強いシャンプーを使いがちです。特に市販のシャンプーやトリートメントは香料も洗浄力も強く、注意が必要です。

  • 市販のシャンプーやトリートメントは洗浄力が強い。髪に残留しやすく、蓄積される
  • 頭皮が濡れたまま放置されている

洗浄力が強すぎると油分を取り過ぎてしまい、皮脂の過剰分泌につながります。

市販のシャンプーやトリートメントは髪へのコーティング力が強く、残留性が強いです。シャンプー、トリートメント後の流しがちゃんとできてないと頭皮や毛穴に残り、酸化して悪臭の原因になります。子どもの頭皮のニオイの原因はこのパターンが多いと思いですね。

しっかり流した後は頭皮をちゃんと乾かしてあげてください。濡れたままや半乾きのまま放置すると雑菌が繁殖してしまいます。雑巾や生乾きの洗濯物が臭いのと同じ原因です。

食生活やホルモンバランスの乱れによる原因

特に問題なのは食生活です。子どもは油っこいものや味の濃いもの、甘いものなどが好きな子は多いと思います。油分や糖分の摂りすぎで食生活が偏ってしまうと、ホルモンバランスが崩れニオイの原因になります。頭皮だけでなく、脇や首筋、耳や足の裏などて汗や皮脂が分泌される汗腺あるところがニオイの発生源に…

頭皮のニオイの対処法

  1. 髪や頭皮の汚れはシャンプー前の流しで70%落ちる
  2. 子どもの髪に香料や洗浄力の強いものを使わない
  3. シャンプー後はしっかりと頭皮を乾かすこと
  4. 食生活の見直し

シャンプーの前に流しをしっかりしましょう。シャンプー前の流しで頭皮や髪の汚れの70%は落ちます。シャンプーは残りの30%を落とせばいいので強い洗浄力は必要ありません。シャンプーやトリートメントの香りが残る=香料が強く、残留しやすいということなので香料が頭皮や髪に残ると酸化して悪臭につながります。なので子どもに使うものは刺激の弱い香料が残らないものがオススメです。

お風呂から上がった後は頭皮をしっかり乾かしてあげてください。頭皮が濡れたまま放置すると濡れた頭皮に雑菌が繁殖して臭います。シャンプーやトリートメントのニオイと混ざると強烈に臭いますので注意が必要です。

あとは食生活の見直しです。お菓子や揚げ物など油分や糖分の多いものばかり食べていると皮脂の分泌が多くなり、頭皮や髪がべたつきニオイの原因になります。魚や野菜をバランスよく摂取してください。

まとめ

美容室の商品は高くて使えないというお客様は多いです。市販のものでいいものって何ですか?とよく聞かれるのですが、正直ないです。基本的に市販のシャンプー、トリートメントはオススメできません。(全国の美容師さん共通だと思います)そんなときは石鹸がオススメします。石鹸は香料や余分なものが入ってないし安いので。ただ油分を取り過ぎてきしつくのでトリートメントが必須になります。もし市販のものを使われるときはシャンプー前のすすぎと最後の流しをしっかりして、トリートメントは根元につけないようにしてください。それだけでも違ってくると思いますよ。またわからないことや気になることがあればLINE@で気軽にご相談ください!

コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました