肌の基礎知識

スキンケアやヘアケアについてお伝えする前にまず肌についての基礎知識を簡単にでいいので頭の片隅に入れておいていただいたほうがいいかなと思います。

肌の基礎知識について

・皮膚の基本構造

美容関係のお仕事をされている方はご存じだと思いますが、皮膚は 表皮(ひょうひ)・真皮(しんぴ)・皮下組織(ひかそしき)の三層構造になっています。

表皮

さらに表皮は四層構造になっており一番下から基底層(きていそう)・有棘層(ゆうきょくそう)・顆粒層(かりゅうそう)・角質層(かくしつそう)に分かれていて健康な肌は28日周期で生まれ変わり正常な肌をキープしています。このことをケラチニゼ―ション(ターンオーバー)といいます。年齢を重ねるごとにこの28日周期が遅れて正常な肌をキープすることが難しなっていきます。また表皮は弱酸性となっています。

真皮

皮膚の中で一番厚く、コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸でできており、皮膚の張りと弾力を司っています。また毛細血管が張り巡らされており、血行の調整も行っています。

皮下組織

主に脂肪でできており外部刺激からのクッション作用や体温保持の働き、脂肪エネルギーの貯蔵庫になっています。

・皮膚の働き

1.保護作用

皮膚下のデリケートな組織を保護しています。

2.排泄作用

汗、あか、皮脂を出すことで体内の老廃物を排泄しています。おしっこやうんこで排泄できないものを出しているのでこの働きがだめになるとトラブルにつながります。

3.吸収作用

皮膚は良いものも悪いものも吸収するのでクリーム、乳液、オイルなど肌に浸透させるものは慎重に選ばないとアレルギーを起こす可能性があります。

・まとめ

皮膚に異物(アレルギーなどの原因になるもの)をつけないこと

皮膚の機能を正常に保ち、自然治癒力(ケラチニゼ―ション)を高めることが大切です!

少し難しい言葉もありますが基礎知識として覚えておいていただくと今後の記事でもわかりやすくなることがあるので頭の片隅に留めておいたいただけると幸いです!

コメント

  1. こんにちは、これはコメントです。
    コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
    コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました